こんにちは!
海外ライフコーディネーターの渡部 葵(わたなべ あおい@ayuchannnland)です。
マレーシアやベトナム、タイなど東南アジア旅行で欠かせないのがカフェ巡り!意外と知られていませんが、マレーシアもおしゃれカフェがとっても充実しています。わたし自身も休日はよく、インスタグラムなどで見つけたカフェやレストランを訪れてみたり、平日は日本でもお馴染みのスターバックスを利用しています。
特にマレーシアの首都クアラルンプールでは至る所にスターバックスがあり、ドリンクメニューやフード、タンブラーなどの商品は日本と違うことも多いので、旅行の際でも楽しめると思います。
そこで今回は、マレーシア旅行だけでなくマレーシア生活にも是非活用してほしい、マレーシアの可愛いスターバックスカードと、とっても便利なスタバアプリケーションについてご紹介してみようと思います♡
マレーシア限定のドリンク・フードメニューが多数!
マレーシアのスターバックスには、日本と同じドリンクメニューとそうでないものがあります。
例えば日本では秋になるとマロン系のドリンク、春は桜のドリンクというように、季節ごとによって様々なフレーバーのドリンクが期間限定で発売されますよね!マレーシアには日本のように四季がないので、マレーシアの新作ドリンクは夏仕様のものが多いです。
最近新作として発売開始されたのは洋梨ドリンク!中には果実が入っていて、甘さも程よく、とっても美味しい!
その他にも、ティラミスフラペチーノやマンゴースムージー、抹茶など様々な限定ドリンクが頻繁に出ているので、マレーシア旅行の際には是非スタバの限定ドリンクをチェックしてみて下さい。
マレーシアのスタバは日本と同じ料金?
「マレーシアの物価は日本から安いから、スタバも安いのかな?」
と思われる方もいらっしゃると思いますが、実はマレーシアのスターバックスの料金は日本と同じくらいだと思います。
例えばアイスカフェラテはMYR16で日本円にすると420円くらい!朝食セットはクロワッサンサンドイッチとコーヒーセットでMYR12(300円ほど)ほど、コーヒー以外の好きなドリンクを合わせるとMYR18(500円ほど)程度なので、セットにするとおトクかもしれませんね!
プロモーションが多いマレーシアのスターバックス
マレーシアのスターバックスでは、通常料金は日本と同じくらいになりますが、プロモーションが頻繁に行われています。
例えば、ツイッターのプロモーションコードを見せると20%OFFになったり、普段は1ドリンク600円近くするフラペチーノでも、季節限定の特別メニューを1つ頼めばもう1ドリンク分は無料になったり…つまり2つのフラペチーノを1つ分の値段で買えちゃう!なんてこともあるんです。
Explore colorful flavors with your BFF every Thursday this January. Purchase 2 Grande handcrafted beverages (at least one must be a promotional beverage) from 5pm -8pm for RM25!
T&Cs apply. pic.twitter.com/a2fLg6PWfA
— Starbucks Malaysia (@StarbucksMY) 2019年1月10日
こちらは2019年1月中いっぱい、毎週木曜日の17:00 〜 20:00 に新作ドリンクを2つ頼むと、2つセットでなんとRM25(660円ほど)になるというプロモーション!
これからマレーシアにお越しになる方は是非、スターバックスマレーシアのツイッターなどもチェックしてみてください。ちなみに私自身がスタバヘビーユーザーということで、ツイッターでスタバ情報をよくアップしています。よかったら覗いてみて下さい。
スターバックスの新作は洋梨でした💗甘過ぎずスッキリな感じで美味しい!
新しく出た抹茶ラテと洋梨、どんな組み合わせでも2つ頼むとRM30(¥790)!アプリで払うとRM25(¥660)になるそうです👀✨お得!
1月いっぱい木曜日の17:00-20:00限定!是非〜!#マレーシア@StarbucksMY pic.twitter.com/FVmd4aKfaL
— 渡部 葵 @ マレーシア (@ayuchannnland) 2019年1月10日
デザイン豊富なマレーシアのスタバカード
マレーシアのスターバックするカードには、南国らしいデザインが豊富!
こちらの写真のカードは私のスタバカードです。写真だとわからないのですが、よく見ると表面がざらざらしていて、左右に揺らすと青色の部分がキラキラ光るんです。オシャレ感がぐんと高まります。
期間限定で販売されていたスターバックスカードだったのですが、一目惚れして思わず購入してしまった1枚。今はスターバックスのアプリと連携させていますが、大切に保管しています。日本にはないデザインなので、マレーシア旅行の思い出にもなると思います。
便利でお得なマレーシアのスタバアプリ
そしてマレーシアでスタバに行くなら是非ダウンロードしておいてほしいのが、こちらのアプリ!初めてのマレーシアを出歩く中で、とりあえずどこかで休憩したい…ということもあると思います。そんなときに店舗検索が出来たり、お得にドリンクやフードを購入することが出来ます。
そしてこのマレーシアのスタバアプリでうれしいシステムが、グランデサイズ以上のドリンクもしくはドーナッツやサンドイッチなどをそれぞれ10回購入するごとに、ドリンクもしくはフードが無料でもらえます。(※セットは対象外&時期や会員ステータスによって異なる場合があります。)これは本当にお得!私はヘビーユーザーなので、月に2〜3回はフリードリンクをもらっています。笑
また、先日のお誕生日月にはトールサイズのドリンク2つとケーキが無料になりました。カードではこういったスタテータスが分かりにくりですが、アプリと連携させることで分かりやすくなり、スタバに行くキッカケにもなります。有効期限にだけ気をつけて、お得に利用したいですね!
充実したマレーシアのスターバックス
クアラルンプールではスターバックスがいたるところにあるので、旅行中のちょっとした休憩にもぴったり!マレーシアのスタバカードは残念ながら日本で使うことは出来ませんが、旅行中に持っているだけでも便利ですし、旅の思い出にもなると思います。
マレーシア限定デザインや季節限定のカードもたくさんあるので、マレーシアに来られたら是非1枚、スターバックスカードを購入してみてはいかがでしょうか?
在住の方はアプリインストール必須!是非マレーシアにお越しの際は常夏マレーシアのスターバックスを楽しんでみてください。
SEE YOU SOON!
AOI