こんにちは!
海外ライフプランナーの渡部 葵(わたなべ あおい@ayuchannnland)です。
みなさん、エアアジアはご存知でしょうか?東南アジアに旅行をしたことがある方であれば一度は耳にしたことがあるはず。わたし自身も日本に一時帰国する際はいつもエアアジアのビジネスクラスを利用していますが、荷物は40キロまで預けることが出来るので、お土産の重さを心配する必要も無く、6時間あまりの機内での時間もフラットベッドとタブレットで快適に過ごすことが出来ます。
しかし気になるのは機内食!ほかの航空会社とどう違うのでしょうか?
そして今回は、直近で利用したフライトを参考に、エアアジアの機内食についてご紹介してみようと思います。
こちらはマレーシアクアラルンプールからベトナムホーチミンに行った際に食べた機内食になります!
バレンタインの時期ということで、こちらのパスタとチョコレートブラウニー、ドリンクがセットでたったのRM20(約540円)でした。その他、チキンライスやカレーなど、その種類はさまざま!
予約時やオンラインチェックインの際、事前予約をしておくと機内で購入するよりもおトクになるようです。
今回は2時間のフライト。出発前に時間がなかったこともあり、おにぎりとサラダラップ、ドリンクをオーダー。全部で850.00ルピアなので約660円ほど!特に、いつも頼んでいるこちらのサラダラップは手を汚さずに食べられますし、何より見た目以上にお腹も満たしてくれます。
なかにはチキンと野菜、BBQソース、チーズ、パイナップルが入って、盛りだくさん!もともと半分に切られているので、2人で半分こするにも食べやすいですね。
それから個人的に感動したおにぎり!おにぎり1個200.00ルピアなので、日本円で150円くらいです。中には明太子と鮭がぎっしり入っています。正直、マレーシアのコンビニで売られているおにぎりなどはあまり美味しいことがないので、期待はしていませんでした。
それがびっくり!
食べてみると中には具がたっぷり入っていて、塩味もちょうど良く、お米ももちもちしていてとっても美味しかったです。日本のおにぎりのように、お米がふっくら、とまではいきませんでしたが、それでもパサパサしていることが多いマレーシアのおにぎりに比べたら上出来!お味噌汁とセット(100.00ルピア追加)で買うとお得です☆
お手頃価格なのは軽食だけではありません。このように、エアアジアによるトラベルグッズも充実しています。エアアジアのロゴが入ったキーホルダー、飛行機用のまくら、ポーチ、ミニチュアグッズなど、種類は様々!
便によって販売されている商品も違うらしく、エアアジアグッズを集めるマニアもいるそうです。旅の思い出に購入してみても良いかもしれませんね!
LCCと聞くと、「機内食はないの?」「席が狭いんじゃない?」など、色々と不安になる方もいらっしゃると思います。
ですが、機内食は事前にオンラインで申し込んでおくと更に安くなりますし、機内で注文をしたとしても一食500円くらいなので、大きな負担にはなりません。座席のシートも数年前より格段に良くなったと思いますし、他のLCCよりもふかふかです。
最低限のものを出来るだけ安く予約をし、食事や席の場所、預け荷物の重さなどはご自身のニーズに合わせてカスタマイズしていく。不要なものにはお金を出さないエアアジアのシステム、わたしはとても気に入っています。
直近のマレーシア行き航空券が気になる方はコチラをチェック! |
エアアジアをご利用の際は是非、機内食も楽しんでみてくださいね!
SEE YOU SOON!
AOI