こんにちは!
海外ライフコーディネーターの渡部 葵(わたなべ あおい@ayuchannnland)
マレーシアにいると暑さのせいか頭皮がベタつくことがあります。これはマレーシア在住の日本人女性も口を揃えて言っていた悩み。
そこでオススメしたいのが、Number 76のシャンプーに炭酸泉を使った頭皮ケア!私も今回初めてトライしてみたのですが、汚れがごっそり取れてスッキリしました。
そこで今回は、いつものヘアカットやトリートメントの時にちょっとトップアップするだけで頭皮から綺麗になれるNumber 76の炭酸泉シャンプーをご紹介してみようと思います。
※ヘッドスパが終わったあと、スタイリストさんが汚れを見せてくれました。そのときの証拠写真がありますので、気になる方だけ見ていって下さい…!
炭酸スパークリングとは?
炭酸泉を利用した頭皮ケア。炭酸泉の泡が少ない刺激で毛穴汚れを落とし、さらには頭皮の血流を良くする効果もあるそうです。日常的に使っているシャンプーの化学成分、お水や汗による汚れ・油分を落としてくれるので、元々の自然な状態を保つことが出来ます。
頭皮をケアしたところで何が影響するのか…と疑問に思われるかもしれませんが、髪の毛の質の全ては毛穴にある!といっても過言ではないと素人ながらに感じる効果を実感出来ます。
Number 76の炭酸泉を利用したシャンプーは、終わったあと清涼感が感じられるので、常夏のマレーシアではうれしいポイントでもあります。
こんなに汚かった私の頭皮!
そしてこちらが炭酸泉シャンプーで分かった私の頭皮汚れ…!この白濁のもの全てが、私の頭皮に付いていた汚れになります。スタイリストさんからは「みんな汚れてて当たり前だよ〜!」とフォロー入れてもらいましたが、それにしても結構ショック・・・!
でもべたつきが無くなって、すっきりしたのがよくわかります。
シャンプーが終わったあとに見せてくれるので、試してみる方はご自身の汚れ具合をお楽しみに・・・!
炭酸泉を使ったシャンプーの料金は?
これだけ効果絶大な炭酸泉ヘッドスパですが、ヘアカットやトリートメント、カラーなど通常のメニューにMYR30(800円くらい)をトップアップするだけで出来てしまうんです!通常のシャンプーを炭酸泉で行うので、炭酸シャンプーだけでの注文は出来ないようなのでご注意を!
マレーシアでこの炭酸泉を取り入れている美容院はNumber 76だけと聞きます。コストも手間もかかるのかな?と思いますが、それでもマレーシアで提供し続けているのは炭酸泉の効果があるからです。
トリートメントもカラーもオススメのNumber 76ですが、こうした頭皮ケアにも力を入れているところからも「内からの美」をケアしてくれる美容院のように感じます。
月1で利用したい炭酸泉
Number 76の炭酸泉シャンプーは、月1ペースで利用するのがオススメ!
頻繁にやると汚れが取れすぎて、余計に汚れが増えてしまう可能性もあるので、毎日やるものではないそう。スクラブと同じですね!だからこそ、美容院に通う頻度が頭皮ケアにもちょうど良いペースなのかもしれません。
Number 76の予約はコチラから!
ヘアトリートメントと同じで、毎日のホームケアも大切ですが、たまにはプロの手によって、しっかりとケアしてみてください。美容院で汚れを見てみてもしキレイだったら、自信にもなると思います!
常夏マレーシアだからこそ重宝するNumeber76の頭皮ケア
ヘアケアからトリートメント、カット。どれをとってもオススメのNumeber 76!
日系だから安心というだけではなく、
「良いものは良い!」
だからこそ質にこだわるNumber 76をオススメしたいと思っています。
店舗情報やカラーリングについてはコチラもチェック★
毎日暑いマレーシアでのヘアケアは、意外と気を抜きがちです。
最近髪がまとまらなかったり、べたつきやにおいが気になり始めた方、男女問わずマレーシアでは多いと思います。
是非、Number 76の炭酸泉を使ったシャンプーで頭皮ケアをしてみてください。
SEE YOU SOON!
AOI