こんにちは!
海外ライフコーディネーターの渡部 葵(わたなべ あおい@ayuchannnland)です。
夏休みの予定はみなさん決まりましたか?
マレーシアクアラルンプールに来られる方もいらっしゃると思います。今ならまだ航空券も高くなっていないので、お仕事や学校のスケジュールが分かるのであれば、今のうちにとっておくというのもオススメ!
でも滞在先はどうしたら良い?という方のために、オススメのホテルをご紹介してみようと思います。
そこで今回は、エリア別にマレーシアクアラルンプールのオススメホテルをご紹介してみようと思います!
ツインタワーエリアをオススメする理由
基本的にマレーシアクアラルプールのいちばんの中心地は、このツインタワーエリアになります。
ツインタワーエリアでの宿泊をオススメする3つのポイント
1)とにかく便利 2)特に初めての旅行ならツインタワーエリアに宿泊が間違いなし 3)徒歩で主要観光スポットに行ける |
そのため、KLセントラルのエリアも電車やバスが集結していて便利ではありますが、夜まで出歩きたいという方はこちらのエリアに滞在するのが、個人的にはオススメです。
それではツインタワーエリアのホテルを見ていきましょう!
オススメホテル5選
1)リッツカールトン・クアラルンプール
ダントツ人気なのがリッツカールトン!ツインタワーや高級ショッピングモールで有名なパビリオン、繁華街ブキッビンタン、伊勢丹やショッピングエリアなど全てにアクセスが良いホテルになります。
また、シックでレトロなデザインも人気の理由。
日本や他国では1泊5万円〜のことが多いと思いますが、マレーシアクアラルンプールのリッツカールトンホテルであれば、1泊2万円台(1室 / 2名)で予約することも可能です。
ホテル内の中華料理レストランやアフタヌーンティーも人気です。アフタヌーンティーの様子はコチラから。
2)マンダリンオリエンタルホテル
マレーシアクアラルンプールのシンボル「ツインタワー(KLCC)」のすぐ近くに位置する老舗ホテル「マンダリンオリエンタルホテル」!昔ながらのゴージャスなホテルのつくりとなっています。
こちらのホテルラウンジの居心地が最高で、利用する時はいつもついついうたた寝してしまうくらいの空間です。
アフタヌーンティーでは季節によって、ハイブランドとのコラボメニューとなっているので、ぜひお試しください。
3)グランドハイアット
個人的に気に入っているグランドハイアット。モダンなデザインとなっています。
お部屋によってはツインタワーが見えることもあるので、予約時にチェックしてみてください。
ホテルカウンターが最上階にあり、ラウンジも高層階にあるので、ツインタワーが綺麗に見ることができます。
ハイアットらしい空間だと思います。ツインタワーはじめ各地へのアクセスもバツグンです。
グランドハイアットクアラルンプールをagodaでチェックする
4)W クアラルンプールホテル
そして新しくできたツインタワー近くのホテルがこちらのWクアラルンプール!意外と穴場ホテルのように感じます。
ホテル内にはクアラルンプールを一望できる素敵なバーもあり、とっても雰囲気良し!2次会・3次会やデート、特別な日のお祝いにもぴったりです。
5)フォーシーズンズホテル
フォーシーズンズホテルは言わずと知れた高級ホテルのひとつですね!今年、ツインタワーすぐ横に完成したことで、現地でもとても話題になったホテルです。
ものすごく高いんじゃ…と私もすごく身構えていたのですが、1泊2万円台(1部屋 / 2名)で予約することができます。しかも朝食込み!とにかく新しいホテルでとっても素敵なお部屋・ラウンジですので、一度は泊まってみても良いと思います。ホテルタイプとレジデンスタイプがあるようなので、今後さらにいろんなお部屋のタイプが増えてくると思います。
ちなみに地下には素敵なお寿司屋さんもあります。むしろお寿司屋さんの方が客室よりも高いかも?笑 あわせてチェックしてみてくださいね。
一流ホテルにおトクに泊まれるマレーシア!
KL セントラルに宿泊される方は、トランジットで1泊のみする方であった、マイレージの修行などで来られる方などはKL セントラルの付近に滞在しておくと、KL EXPRESSという空港直結の電車が使えるので便利だと思います。
ぜひこちらを参考に、マレーシアクアラルンプール旅行、満喫してください!
 Expediaでマレーシア行きの航空券&ホテルを検索してみる
AOI