こんにちは!
海外ライフコーディネーターの渡部 葵(わたなべ あおい@ayuchannnland)です。
今や世界中にある有名コーヒーショップ「スターバックス」!
マレーシアの首都クアラルンプールには、街の至るところにスタバがあります。外国人旅行客や在住者だけでなく、現地の人も多く利用しています。マレーシアのスタバの値段は日本とそんなに変わらないので、それだけマレーシア人の方々の所得水準も上がってきているということかもしれません。
価格は日本と変わらないとはいえ、そのメニューはまるで違います。もちろん同じものもありますが、マレーシアにはあって日本にはないもの、日本にはあってマレーシアにはないものも多数!そのうちの1つが「朝食・ランチセット」です。
そこで今回は、とってもおトクなマレーシアのスターバックスで是非トライしてほしい、朝食・ランチセットをご紹介してみようと思います!
マレーシアのスタバ朝食セット
まずは朝食セット!1日のはじまりは朝から!
急いで出てきた朝、のんびり過ごしたい朝、どちらにもぴったりなのがこちらの朝食セットになります。「AMAZING BREAKFAST」と表示されていますね!
スタバ朝食セット:食事メニュー
写真にある朝食セットのメニューを見てみると、食事のメニューは下記が記載されています。
マレーシアのスタバ朝食セット:食事メニュー
・チーズ&ソーセージのサンドイッチ
・トースターケーキ
・Patty Melts
・Finger Sandwich(サンドイッチ:クランベリーチキン/ツナマヨ/カヤチーズ)
そのほか、ハムとチーズのホットサンドなど、好きな食事を選ぶことができます。(種類によっては値段が変わる可能性があります)
スタバ朝食セット:ドリンク
マレーシアのスタバ朝食セットで頼めるドリンクは、コーヒーか紅茶もしくはアメリカーノです。
ただし、RM5の追加で好きなドリンクのトールサイズに変えることができます。さらにRM1を追加するとグランデサイズにすることができます。その他のプロモーションとは併用できないのでご注意を!
午前中なら朝食割引適用!
こちらは実際のレシート!
朝食セットが出ている午前中に行ったのですが、頼んだのは
・ハムとチーズのホットサンド
・アイスチョコレート(グランデサイズ)
でした。
どちらもセットメニューのプレートには記載されていないメニュー。セット価格は適用されないのかな?と思ってレシートを見てみると、「BFAST」の表示を発見!よく見てみると、「RM2.33」と「RM1.57」、合計RM3.9の値引きがありました。これ、実は朝食セットの割引が適用されているとのこと。
そのため、メニューに好きなものが載ってないな〜というときは、もう好きなものを頼んでしまいましょう!すると店員さんが自動でディスカウントをしてくれます。
不安な時は注文する際に、「Any discount?」と笑顔で聞いてみると良いでしょう!
充実のマレーシアのスタバ
マレーシアのスターバックスは、メニューのみならず、グッズやアプリサービスなどがかなり充実している印象。日本でも有名なブランドなので、マレーシアに来たばかりの頃や、マレーシア旅行などでも安心して使えるカフェだと思います。
マレーシア生活の必須アイテムアプリともいえるくらい、わたし自身も愛用しているスターバックスアプリ。これからマレーシア生活を始めるという方は、コチラもぜひチェックしてみてくださいね!
また、デザイン・機能性豊富なタンブラーも大人気!時期や店舗によって限定商品が多数あります。
わたし自身も、自宅やオフィスなどでスタバタンブラーやマグカップを使い分けています。使い勝手も良いものばかりですし、スタバタンブラーを利用すればディスカウントもあります。旅の思い出にもなりますので、マレーシアのスタバに足を運んだ際は是非、限定グッズなどを見てみると良いと思います。
マレーシアのスタバで朝食
スターバックスはマレーシア在住の方にとってはミーティングやそれこそ朝食・ランチなどで多く利用されている方もたくさんいらっしゃると思います。また、はじめてマレーシアにお越しになる旅行客の方にとっても、日本でも馴染みあるブランドなので、利用しやすいカフェだと思います。
ホテルで朝食が出ない時など、ぜひスタバの朝食セットにトライしてみてくださいね!
SEE YOU SOON!
AOI